イベントスケジュール 2012−4月
new shop!!
4月から新しくお取り扱いいただくお店のご紹介です。
”sora to hosi そらとほし” さんです。
恵比寿にあるAkoratさんが新しいなまえになりうまれ変わりました☆
店内のラインナップも変わり、
dot meltはお洋服をメインにお取り扱いいただきます。
▽3つのカケラのタックワンピース 14700yen


3種類のリネン生地を組み合わせた後ろがファスナー空きのタックワンピース。
こちら、今店頭にあるのはこの1点ですが、生地のサンプルからお好きな組み合わせを選んでいただけるセミオーダーをお受けする予定です。わくわく
近々に生地のサンプルをお届けする予定です。
またこちらでお知らせします*
▽いろんなカケラのクロス 18000yen

いろんなカケラを縫い合わせできた一枚のクロス。
あのとき使ったリネンの生地だ〜とか思いながら一枚一枚手縫いで縫い進める。
いろんな顔を持つこのクロス。
お店でもぜひ試着していただきたいんですが、ココでもご紹介を♪
まずは上の写真は三角におってストールとして。
そしてお次は穴から手を通して共地のリボンを後ろで結びtopsとして。
こちらは上下逆に着ることでまた違う雰囲気になります。
↓





お次は、お好きな長さに折り間にリボンを挟みこみ巻きスカートとして。
穴をずらして中が見えないように◎好きな生地を前にもってきたり、折り方でまた雰囲気が違います。
↓


お次は、チューブトップのワンピースとして。
↓



後は、ブランケットやソファーカバーやクリップ仕様のカーテンにも♪
1点ものです◎ぜひお試しください。
▽タッセルポッケのかごバッグ(ブラック) 17000yen

▽タッセルポッケのかごバッグ(ブラウン) 16500yen

どちらも天然の山籐を使用しているかごバッグです。
ポケットは取り外しができます。
そして、Akorat×dot meltのコラボで作らせていただいた
kitchen goodsもイロイロならんでいます。

どうぞよろしくおねがいします▽▽▽
sora to hosi そらとほし
東京都渋谷区広尾1−3−16 東陽ビル5F
tel&fax 050−3644−9559
open 12:00−18:00 (不定休)
まだまだ寒い
こんばんは。
大分ご無沙汰になってしまいました。。。
やっと落ち着いてきたような。
さて、次の日曜日は雑司ヶ谷、鬼子母神 手創り市に出店です。
暖かくなるための準備をしているのか
寒さが戻ったりでまだまだ冷えますね。
とはいえぽかぽかの春もそこまで
今回は少し薄手のウールの3種のレザーベルトストールをメインに
持って行こうと思っています。
コラージュソックスも新作作れるかな〜
後は、恵比寿の雑貨屋 Akoratさんとコラボで制作している
リネンクロスや鍋敷き、エプロンなど〜
キッチングッズも持って行こうと思っています◎
新生活のお供にいかがでしょう▼▼▼
コラボグッズは近日web shopにupする予定です。
一部こちらでもご覧いただけます▼
AXIS web site
◎2012.3/18(日) 9:00~16:00 (雨天中止)
雑司が谷 『手創り市』
▼場所
池袋 鬼子母神・大鳥神社
(dot melt 鬼子母神会場 ブースno,72)
手創り市site
暖かくなることを願って
みなさまのお越しをお待ちしておりますー◎
イベントスケジュール 2012-3月
◎2012.3/3(土) 11:00~16:00(雨天決行)
第7回 楽しいよりみち「 にじいろ市 」
▼参加作家(順不同):
●2020製陶所(陶磁器)
●kiitos!!(木工、布雑貨)
●pieni (紙雑貨)
●洋傘パン店(パン・焼き菓子)
●季色(グリーンアート)
●1KO(ichiko) (革のコサージュ・アクセサリー)
●”little shop”福士悦子(しまりす雑貨)
●dot melt(服、布・革小物)
●kotorie(アクセサリー、雑貨)
●mignonne8(花雑貨)
●micarina(お菓子)
●Courte paille (アクセサリー)
●Le Sourire M(布小物)
▼場所
「Gallery&Cafe FIND」
▼住所
114-0034東京都北区上十条2-9-1 (埼京線 十条駅から徒歩5分)
にじいろ市 blog
◎2012.3/18(日) 9:00~16:00 (雨天中止)
雑司が谷 『手創り市』
▼場所
池袋 鬼子母神・大鳥神社
(dot melt 鬼子母神会場 ブースno,72)
手創り市site
みなさまのお越しお待ちしておりますー◎
睡眠の大切さ
朝5時半起床。
ココのところイベント前日は徹夜だったり仮眠程度だったりでしたが
何とか睡眠とれたので少し早く起きてお味噌汁とおにぎりをちゃんと食べ、
お昼の分もにぎって(のりを巻いてしまったことを後悔。笑)、
朝のキーンとした空気の中 鬼子母神へ。
今回は初参道。後ろにはずらりと鳥居が並び、
そして樹齢600年以上のイチョウの木。圧巻。
しばらくホホーー・・・っと見入ってしまう程。
今まで気が付かなかった。。。どんだけ視界せまいんだろう私++;
いつも以上に神社を感じながらの出展でした。
この日の最低気温-1℃。日中日向はポカポカでしたが
空気は冷たくて、それでもお昼前頃から賑わいをみせていました。
寒さにも助けられてか(笑)ストールさん達も沢山旅立っていきました。
生地の組み合わせによっても表情が違うし、見ているのとつけるのとではまた印象が違います。
一番しっくりとくるものと出会ってほしいのでほとんどの方にまず試着をおススメしています。
でもほとんどの方が自分に合うものを知っているな~とよく思います。
この日は、日もかげってきて最後に少し寂しそうにご主人を待っていたストールもとってもいい出会いをしていました。
ふしぎだなぁ///めぐり合わせ。
沢山の方に感謝感謝です*
ウールのストールは今シーズンは今回で終わりかなぁと思っていましたが、
ご要望いただきましたので3/3(土)のにじいろ市にも少しお持ちしようと思っています♪
そうです!こちらでお知らせ遅くなってしまいましたがひな祭りの3日はにじいろ市に出店が決まっています*
にじいろ市さん、本日発売の『散歩の達人』に掲載されているみたいですよっ♪
また3日の詳細後ほどお知らせします◎
来月の手創り市は3/18。
パンの企画があって個人的にもとっても楽しみー!
出展出来る事を願って*またこちらでお知らせいたしますー。
ありがとうございました
ワークショップのコト
2/4、にじいろ市にて。
3回目となるコラージュソックスのワークショップを開催しました。
お天気はもうそれは春みたいな、窓から差し込む陽があったかくって
汗ばむくらいでした。。。あたしだけかな?
今回は今までと違い、デザインはあらかじめ大体こちらで決めて
お気に入りの言葉や糸やリボンの色をえらんでもらい、
作っていく感じ。
わたしのつたない説明に耳を傾けつつ
結構みなさん普段から手芸されてる方ばかりで
とってもお上手!同じレースを使っても縫い付け方一つで
とってもオリジナリティーがでるので面白いなぁと改めて思いました。
途中FINDさんの紅茶でブレイク◎
集中しているとたまに息をするのも忘れちゃったり笑
なので一息ホッとできたでしょうか。
みなさんそれぞれとてもステキにできあがりました///
帰りには今回コラージュソックスのワークショップのために
micarinaさんにお願いしてつくってもらったアイシングクッキーをおみやげに♪
なんてラブリーなんでしょっ///*
ミカさん本当にありがとうございました。
参加いただいたみなさんとイロイロなお話も出来て、
ゆったりちくちく楽しい時間を過ごさせていただきました*
喜んでいただけていたら嬉しいです。
▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽
今月25日の土曜日にもう一度、同じコラージュソックスのワークショップを開催します。
ご予定が合わなくてお越しいただけなかった方など
まだ空きがありますのでどうぞご参加くださいませ♪
場所や時間など詳細はこちらをご覧下さい→◎
ご参加おまちしておりますー♪
web shop 更新しました (2/10)
この冬とてもご好評いただいている
3種のレザーベルトストールの新作を3点UPしました。
今までsiteにUPする前にイベントで旅立っていく事が多かったので
遠くてイベントにはいらっしゃれない方など、どうぞご検討くださいませ*
2月19日の手創り市にはもう少しだけ新しい組み合わせのストール作れればと思っています。
先日ネイビーに白ストライプのかっこいい生地を見つけたのでそれを使いたいなっと思っています♪
また寒さが戻ってきたような感じもするのでみなさんストール巻いて暖かくしてお過ごし下さい◎
2/5 六本木IDEE MARKET
2/5、IDEE MARKET 無事終わりました◎
IDEEのみなさん、ご一緒したみなさん、足をとめてご覧くださったみなさん、
ありがとうございました*
初めての出展で緊張しましたがいつもお世話になっているmignonさんも出展されていたし、
みなさんすてきな方々ばかりでした*たのしかった。
FUJI TATE P
fleuriste PETIT a PETIT
mignon
Kadue Fabrique
dot melt
お花とラベンダーの石鹸をお買い物♪
早くKadueさんの石鹸使いたいな~
IDEE MARKETは毎月第一日曜日開催されているマーケットです。
また参加させていただきたいなぁと思いました◎
2/4 にじいろ市とワークショップ
にじいろ市、ちくちくコラージュソックスワークショップ、
無事おわりました◎
cafeFINDのみなさん、にじいろ市のみなさん、お越しくださったみなさん、
ありがとうございました!!
いつもと違う室内のにじいろ市もまたいい雰囲気でした♪
作家のみなさんは防寒しなくていいのでスカート率が高かったみたいです◎
なんかいいですよね♪女子だなー*
●Le Sourire Mさん
●kotorieさん
●Courte pailleさん
●micarinaさん
●mignonne8さん
dot melt
ちくちくコラージュソックスのワークショップ、
みなさんそれぞれすてきなコラージュソックスを完成させていらっしゃいました。
ワークショップの様子はまた後ほどアップしたいと思います。
帰りにはお腹ぺこぺこだったので2階貸切でマキさん、ハチさん、リエさんと
カレーを食べて今日一日のコトや
これからのにじいろ市のおはなしも聞けたりして
お腹一杯のすてきな一日でした♪
沢山笑ったー◎
来月は3/3(土)開催です!
にじいろ市 blog
ADPさんへ旅立ったアイテム達
パソコン 機嫌を直してくれました◎
先日納品させていただいたアイテムです。
どれも1点ものです。
ADPさまは通販も出来ますので、
お問い合わせくださいませ。
ミリタリーカフスワンピース 13650yen
レースのぽっけストール 11500yen
ゆらゆらdot切り替えワンピース 12600yen
レザーフリルバッグ 16500yen
群馬へ!!
私ではなく、お洋服たちが今日旅立っていきましたー!
群馬のART・DECOMS・PIPEさんへ。
今から春先に着れるウールニットのロングワンピースや
レースのポッケの付いたストールやいろいろ。
もう春はそこまできているんですか?
早くぽかぽかを感じたいです。
今、自分のパソコンが使えなくて画像後日アップします♪
パソコン、そろそろ買い換えよういいかげん!!
引越しの時がその時だな!
たのしみだー♪
12人の福袋展
恵比寿Akoratさんでの12人の福袋展、
足を運んで下さったみなさま
ありがとうございました!!!
はじめて作る福袋。
わくわく、喜んでいただけていたら嬉しいです!
また来年も作ってみたいな♪
展示期間中、福袋以外のdot meltのアイテムを
見に来ていただいたお客さまが何人かいらっしゃったと
お聞きしました。嬉しい限りです!
ありがとうございます!!
現在は常設させていただいてはいないのですが、
また近々、うれしいお知らせさせていただきます///
イベントスケジュール 2012-2月 (更新しました2/2)
◎2012.2/4(土) 11:00~16:00(雨天決行)
第6回 楽しいよりみち「 にじいろ市 」
▼参加作家(順不同)
kotorie(アクセサリー、雑貨)
Le Sourire M(布小物)
mignonne8(花雑貨)
micarina(お菓子)
Courte paille (アクセサリー)
おうちアロマ香音(アロマトリートメント)
dot melt (洋服、革小物)
▼work shop
dot melt
『ちくちくコラージュソックスのワークショップ』
11:00~13:30 (定員となりました。ありがとうございます*),
14:30~17:00 (受付中です)
全2回 (各4名さま)
詳細はこちらをご覧下さい→◎
▼場所
「Gallery&Cafe FIND」2Fギャラリー
▼住所
114-0034東京都北区上十条2-9-1 (埼京線 十条駅から徒歩5分)
にじいろ市 blog
◎2012.2/19(日) 9:00~16:00 (雨天中止)
雑司が谷 『手創り市』
▼場所
池袋 鬼子母神・大鳥神社
(dot melt 鬼子母神会場 ブースno,5)
手創り市site
◎2012.2/5(日) 11:00~日没
IDEE MARKET
▼場所
東京ミッドタウン
IDEE CAFE PARC
▼住所
東京都港区赤坂9-7-4 D-0316
東京ミッドタウン Galleria3F
IDEE SHOP
◎2012.2/25(土)
『コラージュソックスと冷えとりのお話ワークショップ』
▼時間
10:00~12:30
14:00~16:30
全2回 (各5名さま)
▼会場
「松蔭会館コミュニティースペース」
▼住所
世田谷区世田谷4-13-192F (東急世田谷線 松蔭神社前下車 徒歩1分)
▼お教室代:
3,200円 ( ジンジャーチャイとおかし付き)
キャンセル料につきましては、1週間前よりお願いしております*
詳細はこちらをご覧下さい→◎
みなさまのお越しお待ちしておりますー◎
mignonさんへ
先週の金曜日、小石川の天然酵母のパン屋”mignonさん”へ
おじゃましてきました。
店内に入ると沢山のテディーベア*
外間宏政さんご本人にもお会いすることができました。
やわらかい空気感のとてもすてきな方で、
どんな作家さんが作られているのかなぁと
とても興味深かったので、
ひとり、勝手に納得してしまいました。
夜になるとみんなきっと動きだすんだろうな・・・
と想像するとなんてかわいい!
本当に愛情たっぷりに生み出されて
ひとりひとりにハートを感じました。
mignonさんに居るとお店には次から次と色々な方がやってきます。
この日も本当に沢山の方とわたしもお会いすることができて
とても楽しい時間でした。
新作のストールをまた少し納品させていただきました。
3種の生地のレザーベルトストールと
今回新作のジップ付きのボーダーストールです♪
mignonさんで巻いたお写真、blogで紹介いただいているので
▼ごらんくださいませ▼
mignonさんblog
おススメですっ◎
どれも1点ものなので
ぜひmignonさんへ足を運んでみられてください。
2月5日は六本木ミッドタウンのIDEEMARKETに出展です!
たのしみです!
mignonさんもパンの販売されますよ♪
お時間ありましたらぜひ遊びに来てください。
dot meltはストールなど新作ももって行きます♪
IDEEMARKET詳細
白い空
今日は曇り。
でもこんな冬の一日もすきです。
あったかい作業部屋の窓からうっすら灰色のくもが浮かぶ空を眺める。
写真はずっと作りたかった名刺入れ。
デザインがなかなか思い浮かばなくて先延ばしになっていたけど、
気に入ったのが出来たー◎
まずは自分で使ってみることに。
シンプルに でもほかにはないような
思わずちょいっと口角上がっちゃうような
そんなモノが作りたいな~
コラージュソックスと冷えとりのお話ワークショップ 2
昨年10月に開催した『コラージュソックスと冷えとりのお話ワークショップ』
の第二弾です♪
コラージュソックスのデザインは5日に開催のモノと同じで、
リネンテープにスキな言葉やメッセージなどスタンプしていただき
そこにコーヒー染めのレースやグログランのミニリボンをお好きなようにプラスしたり刺繍したりしていきます。
こちらブローチ仕様なので、靴下だけではなくてイロイロとお使いいただけますよ♪
プレゼントにもおススメです*
今回は、シンプルでちょっとかわいい靴下のお店”hacu”さん
のウールの透かし編みロングソックスにコラージュをしていただきます。
とーっても肌触りのいいウールソックス。
ふんわりすごくキモチいい感触。
ブーツからチラリコラージュのぞかせてもカワイイと思います。
靴下サイズは23-25㎝です。かかとからの丈は約40cm。
着用写真などhacuさんのsiteでご覧いただけます。
お色味もこちら→◎をみていただいた方が現物に近いかと♪
絶妙なオートミールとセピアからお選びいただけます*
当日は手芸道具などすべてこちらでご用意します。
普段手芸などやらないと言う方も
そんなにむずかしいコトはないのでお気軽にお一人でもぜひご参加ください!
わたしもお手伝いしながら
一緒に作っていけたらなぁと思っています♪
ちくちくのあとには冷えとりのお話と、
冷えとりアイテム、手作りのジンジャーシロップで作るマサラティーとおかしをお出しします♪
そして今回は午前と午後の2回に分れるので間の時間に合同で
ランチを予定していマス。
前回は近くのロッタさんでみなさんとランチをしました♪
今回はまだ確定ではありませんがロッタさんでのランチかなと思います*
ご参加は自由ですのでお時間あればぜひランチご一緒しませんか?♪
『コラージュソックスと冷えとりのお話のワークショップ』
2012/2/25(土) 10:00~12:30, 14:00~16:30
全2回 (各5名さま)
▼会場
「松蔭会館コミュニティースペース」
▼住所
世田谷区世田谷4-13-192F (東急世田谷線 松蔭神社前下車 徒歩1分)
▼お教室代:
3,200円 ( お茶とおかし付き)
キャンセル料につきましては、1週間前よりお願いしております*
▼お申し込み方法
・お名前
・ご住所
・お電話番号
・ご希望のお時間
・ご希望の靴下の色(画像左、セピア or 右、オートミールからお選び下さい)をお書きの上、
http://ameblo.jp/shoinstyle/までメールお願いします。
何かわからないコトなどありましたらmail@dotmelt.com
またはhttp://ameblo.jp/shoinstyle/までお気軽にご連絡ください。
みなさまのご参加お待ちしております*
にじいろ市にてwork shop♪
3回目となる今回のコラージュソックスのワークショップは
リネンテープにスキな言葉やメッセージなどスタンプしていただき
そこにコーヒー染めのレースやグログランのミニリボンをお好きなようにプラスしたり刺繍したりしていきます。
こちらブローチ仕様なので、靴下だけではなくてイロイロとお使いいただけますよ♪
プレゼントにもおススメです*
今回は、シンプルでちょっとかわいい靴下のお店”hacu”さん
のウールの透かし編みロングソックスにコラージュをしていただきます。
とーっても肌触りのいいウールソックス。
ふんわりすごくキモチいい感触。
ブーツからチラリコラージュのぞかせてもカワイイと思います。
靴下サイズは23-25㎝です。かかとからの丈は約40cm。
着用写真などhacuさんのsiteでご覧いただけます。
お色味もこちら→◎をみていただいた方が現物に近いかと♪
絶妙なオートミールとセピアからお選びいただけます*
当日は手芸道具などすべてこちらでご用意します。
普段手芸などやらないと言う方も
そんなにむずかしいコトはないのでお気軽にお一人でもぜひご参加ください!
わたしもお手伝いしながら
一緒に作っていけたらなぁと思っています♪
ちくちくのあとにはFINDさんのお茶とmicarinaさんのクッキーで
お茶の時間もご用意しています♪
以前からmicarinaさんにワークショップでお出しするおかしをお願いしたいな~と思っていたので
私自身とっても楽しみで///
どんな色にしよー♪悩む悩む。わたしもほしい・・・∀・
『ちくちくコラージュソックスのワークショップ』
2012/2/4 (土) 11:00~13:30 (定員となりました。ありがとうございます*),
14:30~17:00 (残り3名さまです*受付中です)
全2回 (各4名さま)
▼会場
「Gallery&Cafe FIND」
▼住所
114-0034東京都北区上十条2-9-1 (埼京線 十条駅から徒歩5分)
▼お教室代:
3,000円 ( お茶とおかし付き)
キャンセル料につきましては、1週間前よりお願いしております*
▼お申し込み方法
・お名前
・ご住所
・お電話番号
・ご希望のお時間
・ご希望の靴下の色(画像左、セピア or 右、オートミールからお選び下さい)をお書きの上、
mail@dotmelt.comまでメールお願いします。
何かわからないコトなどありましたらmail@dotmelt.com
までお気軽にご連絡ください。
2月のにじいろ市はお外ではなくて
cafeFINDさんの2階ギャラリーでの開催となります♪
出展作家さんは
kotorieさん、LeSourireMさん、mignonne8さん、
micarinaさん、Courtepailleさん、おうちアロマ香音さん
となります。
dot meltもストールなど販売もさせていただきます。
いつもとはまた違ったにじいろ市となりそうで楽しみです♪
にじいろ市 blog
▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽
そして2月は25日に『コラージュソックスと冷えとりのお話ワークショップ』を予定しています。
昨年10月にも開催した冷えとりのお話を絡めたものです。
(コラージュの仕様は上記と同じものを予定しています)
こちらの詳細は明日お知らせ致します。
みなさまのご参加おまちしております*
手創り市ありがとうございました
にじいろ市が終わり、
明日の手創り市にもしかしたらストールを見に来てくださる方がいるかもしれない、
なかったら申し訳ない。。。
ということで帰宅してから制作スタート。
3種類の組み合わせを考えるのはやっぱりおもしろい。
もう出し切ったかなーと思っていたのに
意外な柄同士の組み合わせがピンときたり、
お気に入りの生地の組み合わせのパターンを変えたり。
睡魔もやってくることなく集中集中。
あっという間に朝になってしまってバッタバタ荷物を詰め直して出発。
寝ぼけて電車間違えたりして鬼子母神に付いたのは8時半過ぎ!
ダメですね~寝ないとちゃんと。。。反省。
お客さんも寒さのためかいつもよりゆっくりな印象でしたが
お昼前ごろには沢山の人。
dot melt ブースにも沢山の方に見ていただいて、
もーほんと疲れも寒さも吹っ飛びます!
ありがとうございました!!
手創り市事務局のみなさん
ご一緒した作家のみなさん
ありがとうございました!!
夜は鍋焼きうどんでほっこり
早めに就寝。
ぐっすり。
充実した2日間でした。
にじいろ市ありがとうございました
晴れ、少し風が吹いて肌寒い一日。
いつもの事ながら少し緊張しつつ電車で会場へ。
新年の挨拶を交わしてキモチよく今年初めての市がはじまりましたー
cafeのオーナーさんがご用意してくださったストーブに心もほっこり*
マシュマロ焼いたりカナムさんのケーキをあたためたり。
やっぱりにじいろ市ならではの空気がそこに流れていました~いいな~
市によく来てくださるご夫婦が赤ちゃん連れてきてくださったり
以前ワークショップに参加してくださった方がだんなさまといらしてくださったり
寒い中沢山のかたにお越しいただきました///
この冬人気モノの3種のレザーベルトストールも
本当に沢山の方に巻いていただいて旅立っていきました*
ほとんど生地の組み合わせやパターンが違うので
こっちかな、ん~やっぱこっちかなと悩んでいるのを見て
とても嬉しくなっていまいした。
みなさまありがとうございました///
にじいろ市事務局のみなさん
cafeFINDのみなさん
ご一緒した作家のみなさん
ありがとうございました!!
来月も楽しみにしています!
にじいろ市 blog
冬の夕焼けがきれいなわけ
みなさまこんばんは!
足先が冷える今日この頃。。。
陶器の湯たんぽがきになるなー
さてー明日はにじいろ市♪
今年初めての市です~
いつものみなさんやはじめましての作家さんに
お会い出来るのが今から楽しみだな~
そして日曜日は鬼子母神 手創り市です!
ウールのストールや靴下新作イロイロもって行きます。
お越しになる方は着込んで暖かくしていらしてください~
お待ちしていマス。
web site にdot melt memo引っ越しました
今まで別になっていたdot melt memoを
web siteのInformationと統一しました。
日々のコトやイベント情報など書いていきますー。
イベントスケジュール 2012-1月
◎2012.1/9(祝月)~1/30(月)
「2012年、12人の福袋展」
*参加クリエイター
zucco.
utatane candle
yuro
今井杏
pe:pe
ホンダアヤ
かいちゃんmumemo展
てふてふ
hosi7
dot melt
mignonne8
Masami Yanagida
初春の約1ヶ月
12人のクリエイターの作品と
すてきな福袋が店内にひしめきます。
福袋は、中身が見えるタイプとなっており
折り返し地点の17日には中身がリニューアル!
前半・後半と目が離せない1ヶ月です。
作品鑑賞とお買い物と
ぜひあそびにきてください。
▼場所
Akorat. (アコラート)
東京都渋谷区広尾1-3-16 東陽ビル5F
TEL/FAX 03 . 3444 . 1075
▼営業時間
12:00~20:00
(最終日は、18:00まで)
▼お休み
1/8・14・15・ 22・29
▼他、臨時でお休みいただく場合がございます。
臨時のお休みは、随時
topページのnewsにておしらせがあります。
Akorat
◎2012.1/14 11:00~16:00(雨天決行)
第5回 楽しいよりみち「 にじいろ市 」
▼参加作家(順不同)
dot melt (服、布・革小物)
pieni (紙雑貨)
季色 (グリーンアート)
1KO(ichiko) (革のコサージュ・アクセサリー)
kiitos!!(木工、布雑貨)
ホンダアヤ(紙雑貨)
khanam (お菓子)
“little shop”福士悦子(しまりす雑貨)
kotorie(アクセサリー、雑貨)
Le Sourire M(布小物)
mignonne8(花雑貨)
micarina(お菓子)
Courte paille (アクセサリー)
▼場所
「Gallery&Cafe FIND」
▼住所
114-0034東京都北区上十条2-9-1 (埼京線 十条駅から徒歩5分)
にじいろ市 blog
◎2012.1/15(日) 9:00~16:00 (雨天中止)
雑司が谷 『手創り市』
▼場所
池袋 鬼子母神・大鳥神社
(dot melt 鬼子母神会場 ブースno,36)
手創り市site
感謝
あともう数時間で2011年もおわりますね。
いろいろと感慨深い感じ。
とても1年があっと言う間に過ぎていきました。
そして今年も沢山の繋がりを
強く強く 感じた1年でした。
ひとりでは成り立たないdot melt。
沢山の目には見えないチカラや声がわたしを支えてくれました。
ありがとうございます!
今とても2012年が楽しみで仕方ないです。
よい年をお迎えください!!